イベント・ニュース

直営店「兵左衛門 浅草店」がオープンいたしました。 2020/10/09 12:02

いつも兵左衛門のお箸をご愛顧くださり誠にありがとうございます。

この度、東京浅草に直営店舗がオープンいたしましたのでご案内申し上げます。


兵左衛門 浅草店

  • 住所/〒111-0032 東京都台東区浅草1-36-7
  • 営業時間/10:00~18:00
  • TEL/03-3843-1484
  • Google Map →

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

NHKあさイチで折れたバットのお箸や焼魚の箸が紹介されました。 2020/09/14 9:10

9月14日(月)NHK「あさイチ」の「コロナ禍で注目度UP!箸を極める」特集で、弊社のお箸がいくつか紹介されました。
放送中から多くのお問い合わせをいただいております。

紹介されたお箸は下記でお求めいただけます。
【兵左衛門オンラインショップ】
https://hyozaemon.shop-pro.jp/

【直営店】
https://www.hyozaemon.co.jp/store/company-store/

【全国取扱店舗】
https://www.hyozaemon.co.jp/store/list/
※取り扱いのない商品がございます。各店舗へお問い合わせください。

兵左衛門オンラインショップがカラーミーショップ大賞にノミネートされました 2020/08/26 11:09

いつも兵左衛門オンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。

昨年、全国のネットショップの中から最も優れたショップを表彰するコンテスト「カラーミーショップ大賞」で「地域賞」をいただきました。

今年もエントリーし、一般投票まで駒を進めております。


9/4まで、どなたでも「毎日1回」投票いただけますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします
投票は終了しております。多数のご協力ありがとうございました。


8月4日は箸の日です。 2020/08/03 16:51

8月4日は「84=はし」の語呂合わせで「箸の日」です。

例年、東京赤坂の日枝神社で行われている「箸感謝祭」は、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となります。

役目を終えたお箸に感謝してお焚き上げするという、日本の箸研究の第一人者である民俗学研究家の本田總一郎氏が定めたこの箸感謝祭を兵左衛門では毎年サポートし、日本の素晴らしい伝統を守り広めていきたいと考えております。
来年は無事に開催でき、多くの皆様にご参加いただけるよう願っております。


ご不要のお箸を弊社にお送りいただけますと、来年以降の箸感謝祭で代わってお焚き上げさせていただきます。


【ご不要のお箸の送り先】

〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目11-6 株式会社兵左衛門
※「お焚き上げ希望」と分かるように書いて郵送してください。
※受け取り、お焚き上げ完了のご連絡は特にいたしておりませんのでご了承ください。

【お問合せ先】03-5822-0840(株式会社兵左衛門 東京支店)

世界125カ国からお買い物ができるようになりました。-兵左衛門オンラインショップ- 2020/07/08 11:28

兵左衛門オンラインショップでは、越境ECサービス「WorldShopping BIZ チェックアウト」を導入いたしました。

多言語対応・海外決済・海外配送までを提供するこのサービスの導入により、海外からのご注文が可能となりました。

プレスリリース

兵左衛門オンラインショップ

https://hyozaemon.shop-pro.jp/

All About Best One 「箸おすすめ人気ランキング9選」に選ばれました。 2020/06/09 10:33

All Aboutさんのコンテンツ「Best One」の「箸おすすめ人気ランキング9選」【大人の普段使い・子供用・結婚祝い・プレゼントにも】に、兵左衛門の箸が3点ランクインしています。

弊社でも人気の桐箱ギフトや子供箸が選ばれました。

ぜひお箸選びのご参考になさってください。

All About 「Best One」↓

https://thebest-1.com/a599/

兵左衛門の感染対策について 2020/06/02 15:31

弊社では感染対策として以下のことに取り組んでいます。

○弊社の箸は、抗菌作用を持ち、食しても安全とされる自然樹液塗料”ヴァージン漆”を全体または箸先に使用しております。

(プラスチック合成塗料は一切使用しておりません。)

○手からの感染予防として、お取り箸、盛り付け箸のご使用をお勧めしております。

(直箸は感染の恐れがあると言われています。)

○マスクをお忘れのお客様用にマスクをご用意していますので、お気軽にお声掛けください。

(スタッフも感染予防のため、マスクを付けさせていただいております。)

○ビニールの手袋をご用意しております。ご自由にお申し付けください。

私たちは「お箸は食べ物です。」をスローガンに、創業100年の技でこれからも、持ちやすく使いやすいお箸を作り続けていきます。安心・安全なお買い物をお楽しみください。

直営店 営業再開のお知らせ 2020/05/26 14:37

平素よりご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

下記の直営店にて、営業再開をいたします。

【兵左衛門 広尾店】5/27〜

【兵左衛門 渋谷スクランブルスクエア店】6/1〜

【兵左衛門 吉祥寺店】6/1〜

【兵左衛門 札幌パセオ店】6/1〜

【兵左衛門 堀江店】6/1〜

【にほんぼう 東京駅グランスタ店】営業中

【兵左衛門 グランフロント大阪店】営業中

緊急事態宣言に基づく店舗の臨時休業について 2020/04/07 17:49

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2020年4月8日から5月6日まで、以下の直営店舗について臨時休業とさせていただきます。なお、その他の取扱店舗に関しては各店舗ホームページにてご確認ください。何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【該当店舗】

兵左衛門 広尾店、兵左衛門 渋谷スクランブルスクエア店、にほんぼう  東京駅グランスタ店、兵左衛門 東急吉祥寺店、兵左衛門 グランフロント大阪店、兵左衛門 札幌パセオ店、兵左衛門 堀江店

【5/26 追記】各店舗にて営業再開の日程が決定しております。詳しくは最新の記事でご確認ください。

今こそ知っていただきたい天然漆の優れた効能について ~弊社会長のひとりごと~ 2020/03/19 19:44

私は、漆塗り箸・漆器職人の倅(せがれ)として生まれ、4,5才の時は、固まっていない漆を手で触って身体中かぶれた経験があります。

その時以降免疫を持ち、今日に至るまで漆の効能に守られて健康に生きてこられたと言っても過言ではないと考えています。

漆は「抗菌効果を持ち」「体温を上げる抗癌性物質を内包し」「防カビ効果があり」「食しても安心安全」な素晴らしい自然からの贈り物です。

ウイルス対策が求められる今、この抗菌性の高い漆の箸をmy箸として持ち歩き、身を守るお役に立てていただきたいと切に願い、私の”ひとりごと”として書かせていただきました。

兵左衛門会長 浦谷兵剛

ウィルス対策画像

お箸づくりのポリシー|兵左衛門の箸について|兵左衛門

基本の材料【漆】|兵左衛門の箸について|兵左衛門

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
過去の記事

Page topPage top