いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
このたび「にほんぼう イオンモール岡山店」は、2025年2月16日をもちまして、閉店することとなりました。
長年の皆様からのご愛顧、心より感謝申し上げます。
2/12(水)~2/14(金)まで、東京ビッグサイトで開催される「国際ホテル・レストランショー春2025」に出展します。
【出店ブース】東6ホールT53-28
東京都中小企業振興公社コーナー内
2/4(火)~2/7(金)まで、東京ビッグサイトで開催される国際ホテル・レストランショーに出展します。
【出店ブース】東3ホールE-3
兵左衛門のお箸を実際にご覧いただくチャンスです。
展示会にお越しになる方は、ぜひ兵左衛門のブースにお立ち寄りください。
東京ビッグサイトで行われる「第98回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2024」へ出展いたします。
【兵左衛門ブース】
西2ホール 西2-T-22-03
(公財)ふくい産業支援センターブース内 6
日時:2024年9月4日(水)~ 6日(金)
10時~18時まで(※最終日は17時まで)
詳しくは公式サイトをご覧ください。
https://www.giftshow.co.jp/tigs/98tigs/index.htm
2024年4月1日~6月9日まで公募を行った「第19回箸川柳公募」に、3,500句のご応募をいただきました。
兵左衛門社内での厳選なる選考の結果、大賞ほか、各賞が決定いたしました。
8/4(日)箸の日に、東京赤坂の日枝神社で毎年恒例の「箸感謝祭」が行われます。
兵左衛門では、日本の箸研究の第一人者本田總一郎氏の意思を受け継いだこのイベントをサポートしています。
箸感謝祭を通して、日本の素晴らしい伝統を広めていきたいと考えております。
どなたでもご参加いただけます。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。
いつも兵左衛門をご利用くださっている、YouTubeチャンネル「ボンソワールTV」さん。
今回は、フランスからのゲストと共に「兵左衛門渋谷スクランブルスクエア店」にてお箸作りをされた様子が紹介されています。
ぜひご覧ください。
※お箸の頭を削る工程からのお箸作りは、一部店舗にて承っております。
その他、ご自宅でお作りいただける「おはしつくりキッド」も販売しております。
兵左衛門オンラインショップで見る→
◎いずれも、お箸を一旦お預かりして、工場にてコーティング加工を行うため、完成までに40日かかります。
電子カタログの「箸置きページ」に、新商品を追加いたしました。
どうぞご覧ください。
毎回たくさんの作品をご応募くださり誠にありがとうございます。19回目となる箸川柳の公募を開始いたしました。
https://www.hyozaemon.co.jp/senryu/kobo/
時代や世相を反映した句、食卓や外食先で起こるお箸にまつわるエピソードなどを川柳にしてお送りください。
締め切りは6月9日(日)です。
たくさんのご応募をお待ちしております。
東京ビッグサイトで行われる「国際ホテル・レストランショー」に出店いたします。
日時:2024年2/13(火)~2/16(金)
10:00ー17:00(最終日は、16:30まで)
東6ホール、ブースS16
漆遊館沢田与三八堂様と一緒に出店いたします。